8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岡山市議会 2021-02-25 02月25日-02号

(2)本市の脱炭素実現のための重要な計画である環境基本計画地球温暖化対策実行計画見直し,さらには気候変動適応法に基づく地域気候変動適応計画策定についてお考えをお聞かせください。 (3)気候変動適応法に基づき設置がうたわれている地域気候変動適応センター設置が必要であると考えますが,いかがでしょうか。 

川崎市議会 2020-04-09 令和 2年  4月環境委員会-04月09日-01号

気候変動影響適応に係る情報収集発信でございますが、本年4月から気候変動適応法に基づき川崎市気候変動情報センター設置し、国等との連携により気候変動影響適応に係る情報収集発信及び調査研究などを推進してまいります。  そのほか、産学公民連携による共同研究等について取組を進めております。  画面のページを1枚おめくりいただきまして、19ページをお開きください。環境リスク調査課でございます。  

新潟市議会 2019-12-13 令和 元年12月13日環境建設常任委員会-12月13日-01号

国内外における地球温暖化気候変動に関する動向,状況を整理した上で,このたびの計画改定の視点は,パリ協定の採択を受けて改定された国の地球温暖化対策実行計画,2018年に公布された気候変動適応法への対応,加えて地域循環共生圏の創造は国の第五次環境基本計画において目指すべき持続可能な社会として掲げられているもので,脱炭素化や,環境社会,経済の課題の統合的向上,そして事業者市民,行政がそれぞれの役割に

相模原市議会 2018-06-26 06月26日-04号

地球温暖化による異常気象や健康、生態系への影響など、その被害を最小限にするため、気候変動適応法が成立し、温暖化問題は新たな段階に入りました。昨年3月に、環境都市さがみはらへの取り組みを求めました。本年1月の加山市長の相模原市クールチョイス賛同宣言に感謝をいたします。この宣言から、環境省の地方公共団体連携したCO2排出削減促進事業へ申請し、採択されました。

  • 1